
スライダー・エレメントが欠損してファスナースライダーが紛失しています。

交換するファスナーですが、当方ではYKK製レザーパンツ・デニムパンツ用フロントファスナーへの交換をお勧めしています。

エレメント(務歯)も少し肉厚でスライダーも通常のメタルファスナーより丈夫なものとなります。
フロントファスナーは負荷の掛かる部分ですので、交換の際はお勧めのファスナーです。
※革パンツ類の修理ですが、必ずクリーニング後にお問合せ、及びご依頼ください(お問合せ時にはクリーニング伝票、及びクリーニング済みタグの画像、当工房へ革パンツ送付時にはクリーニング伝票、及びクリーニング済みタグ(革パンツに装着されたままの状態)が必要となります)。
*****
革パンツのファスナー取り付け部分に多いトラブルなのですが(ジャケットも同様にあります)、ファスナー下部の縫製箇所は縫製で強度を出している部分があります。
このような個所は重ね縫いを施しているのですが、同じ針穴を拾っていない為、皮革が破断している場合が多々あります。
(赤丸部分が破断しています。左:表側 右:裏側)

このような個所は、通常は縫製糸に隠れて見えないのですが、縫製を解体すると現れる部分です。
破断箇所がある場合は、裏から補強する必要がありますので(補強で賄えない場合は縫製線をずらす必要があります)別途料金が加算されます。
*
*
*
取り外した破損したファスナーと(左)、新しいYKK製ファスナー(右)。

長さを調整した新しいファスナーを仮止めし、革パンツに仮止め縫製。

仮止め縫製後、表に見える針穴を拾いながら縫製。

*
*
*
交換完了。

今回のリペア、
・ファスナー交換 税別 9,800円(税込 10,780円)
・YKKファスナー 税別 1,000円(税込 1,000円)
となります。
*
*
*