

右のDカン留めは破損紛失、左のDカン留めの革もかなり傷んでいます。
左右のDカン留めの交換のご依頼です。
(左側は傷んだDカン留めは取り外さずに、新しいDカン留めを新規に取り付けます)
現在、乗馬鞍の修理に関しては鞍の解体を伴わない修理に限らせていただいています。
今回は負荷の大きくかからないDカン留めですので、鞍の解体はせずに(傷んだDカン留めはそのまま)、新しく製作したDカン留めをあおり革のステッチを利用して取り付けすることでご了承いただいています。
*
*
*
ブラウンの革を切り出して厚みを調整。
補強芯を打ち付けて革を補強します。

新しく製作したDカン留めを仮止めし、あおり革のステッチ穴を利用し縫製。

*
*
*
リペア完了
右側

左側

今回のリペア、税別 5,000円 です。
*
*
*
革製品の事でお困りの事がありましたらお気軽にどうぞ!!