
エレメントが数か所破損し、ファスナー差込口の蝶棒取り付け部が裂けてしまっています。

今回のファスナー交換は、お客様のご希望でタロン5号ジッパーからWALDES VINTAGE ZIPPERへ、号数(大きさ)はテープやファスナー強度などを考慮してタロン5号からWALDES10号へ変更です。
ファスナーエンドボックスはビンテージタイプの3ツ組型エンドBOXが装着されたタイプですので、交換するWALDESも同様の三つ組型エンドボックスのタイプを取り寄せます。
(10号サイズは、エンドボックス表面がフラットなタイプの物のみとなります)
ファスナートップ横のボタン(赤丸箇所)はファスナー交換時に干渉しますので交換となります。

※ダブルライダースは、右側ファスナー(メンズタイプ)が裏地側を貫通して縫い付けられていませんので内側からの縫製が必要となります。
その為、ファスナー部以外の一部解体・再縫製が必要になり、シングルライダースより若干料金が掛かります。
*
*
*
今回のWALDES VINTAGE ZIPPER10号
(3ツ組型エンドBOXタイプ)

左:スライダー、右:3ツ組型エンドボックス

フロント部を解体して既存ファスナーを取り外し。
取り外したTALON5号ZIPPERと新しいWALDES VINTAGE ZIPPER10号

長さを調節した新しいWALDESファスナーと取り外したTALONファスナー。

新しいWALDES VINTAGE ZIPPER10号を仮止めして仮止め縫製。
仮止め縫製後、表から見える元の針穴を拾いながら本縫製します。

ボタン取付。

*
*
*
ファスナー交換完了。
下にあるファスナーが取り外したタロンファスナーです。

ファスナー比較

ボタン交換

今回のリペア、
・ファスナー交換、税別 12,000円
・WALDES ファスナー
(3ツ組エンドBoxタイプ)、税別 3,300円
・ボタン交換(凸のみ) 税別 500円
です。
*
*
*