「 レザー 」 一覧
-
乗馬ブーツ パイピング補修・ステッチ補修
2019/11/21 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 乗馬ブーツ カスタム・修理, 乗馬ブーツ・馬具
馬術, 乗馬, 馬, 革, ブーツ修理, レザー, 革メンテナンス, 馬術ブーツ修理, 修理, メンテナンスご来店して修理を依頼していただいた乗馬ブーツ。 ファスナーの縫製のほつれ、周囲のパイピングの破れがあります。 黒の革を薄く漉いてパイピングを補修。 ファスナーを仮止めして表から見える元の針穴を拾いなが ...
-
ブーツ ステッチリペア・ステッチ色変更・破れ補修
2019/10/15 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 乗馬ブーツ カスタム・修理, 財布・バッグ・ブーツ・その他革製品, ステッチ補修, 乗馬ブーツ・馬具
馬術, 乗馬, 馬, 革, ブーツ修理, レザー, 革メンテナンス, 馬術ブーツ修理, 修理, メンテナンスシャフト部あて革ステッチのほつれや破れがみられる乗馬ブーツ ステッチほつれ 皮革の破れ リペアする際に、あて革のステッチ全周をオレンジの糸に変えて縫ってもらえませんかとのご依頼です。 一旦あて革のステ ...
-
RED MOON ウォレット ファスナー・フラップボタン交換、ステッチリペア(手縫い・ミシン)
2019/10/04 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, ファスナー関係, 財布・バッグ・ブーツ・その他革製品, ステッチ補修, パーツ交換・リフォーム・その他修理
革, レザー, 財布修理, redmoon, レッドムーン, 手縫い神奈川県より郵送でファスナーテープの破れ、ステッチの破断、フラップボタンの損傷の修理を依頼していただいたレッドムーン ロングウォレット。 ファスナーテープの破れ 経年使用によるステッチの破断が数箇所 ...
-
乗馬ブーツ メンテナンス
ご来店してリペアを依頼していただいた乗馬ブーツ。 オイルメンテナンスとトゥー部のスレや色褪せの補修です。 トゥー部はカラーリペアを施して色を戻し、ブーツ全体にオイルメンテナンス(無色)を施します。 メ ...
-
シープ製レザージャケット オイルメンテナンス181007K
2019/06/19 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 革メンテナンス
革, レザー, 革ジャン修理, レザージャケット修理, 皮, オイルメンテナンス, 革ジャン手入れ, 革ジャンメンテナンスご来店してサイズ直しと同時にオイルメンテナンスを依頼されたレザージャケット。 画像では分かりにくいですが、全体的に色艶がなくなり革に硬さが出ています。 伝わりにくいのですが、革を触ると良い意味での革の ...
-
A-2 オイルメンテナンス
2019/05/22 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 革メンテナンス
A-2, A2, 革, レザー, 革ジャン修理, レザージャケット修理, 皮, オイルメンテナンス, 革ジャン手入れ, 革ジャンメンテナンスご来店してオイルメンテナンスを依頼していただいたA2。 画像では分かりにくいですが、革のしなやかさが減少し革艶も減少しています。 レザー部分全体にオイルメンテナンスを施します。 オイルメンテナンス完了 ...
-
乗馬ブーツ ステッチリペア
2019/05/16 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 乗馬ブーツ カスタム・修理, 乗馬ブーツ・馬具
馬術, 乗馬, 馬, 革, ブーツ修理, レザー, 革メンテナンス, 馬術ブーツ修理, 修理, メンテナンス他店様であて革補修をされた乗馬ブーツ。 あて革のステッチが解れてきている部分を縫い直して欲しいとのご依頼です。 解れた前後部分の弱っているステッチを解き、元の針穴を拾いながらステッチリペア。 ステッチ ...