「 皮 」 一覧
-
-
web shop:マネークリップ”SLASH" ロング ヴィンテージグリーン
2020/05/01 -スタンダード, Original Products, お知らせ
ファスナー破損, ファスナー修理, 革修理, 革, レザー, 財布修理, ラウンドファスナー修理, ラウンドファスナー交換, 皮, 財布, ウォレット, 革製品, 長財布, ロングウォレット, セミオーダー定番商品のマネークリップ”SLASH" ロングタイプ。 定番レザー ヴィンテージの新色グリーンが入荷したので、web storeへ製作追加しました。 二つ折り財布は嫌だけどかさばる長財布もちょっと、、 ...
-
-
モカシンステッチ リペア
2020/04/29 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 財布・バッグ・ブーツ・その他革製品, ステッチ補修
ムートン, 革修理, 革, レザー, 革メンテナンス, 縫い糸修理, 縫い糸ほつれ, 皮, 革手入れ, 縫製修理修理を依頼していただいたムートン仕立てのモカシンシューズ。 モカシンステッチがほつれています。 モカシンステッチの元穴を拾いながらモカシン縫い。 リペア完了 左:リペア前、右:リペア完了 今回のステッ ...
-
-
モカシンステッチ リペア
2020/04/28 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 財布・バッグ・ブーツ・その他革製品, ステッチ補修
ムートン, 革修理, 革, レザー, 革メンテナンス, 縫い糸修理, 縫い糸ほつれ, 皮, 革手入れ, 縫製修理修理を依頼していただいたムートン仕立てのモカシンシューズ。 モカシンステッチがほつれています。 モカシンステッチの元穴を拾いながらモカシン縫い。 リペア完了 左:リペア前、右:リペア完了 今回のステッ ...
-
-
ダウンジャケット ステッチリペア
2020/04/27 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 革ジャン・レザージャケット・革パンツ, ステッチ補修(皮革衣類)
ダブルライダース, シングルライダース, ライダース, 革, レザー, 縫い糸修理, 縫い糸ほつれ, ステッチ修理, 革ジャン修理, レザージャケット修理, 皮, ステッチほつれご来店して修理を依頼していただいたレザーダウンジャケット。 左前身頃のファスナー縫製を兼ねているステッチがほつれています。 ファスナー側 * * * ダウンの膨らみをかわし、表とファスナー側を揃えて縫 ...
-
-
ワークブーツ 腰革ステッチリペア
2020/04/24 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 財布・バッグ・ブーツ・その他革製品, ステッチ補修
革修理, 革, レザー, 革メンテナンス, 縫い糸修理, 縫い糸ほつれ, 皮, 革手入れ, 縫製修理ご来店して修理を依頼していただいたワークブーツ。 左右ともヴァンプとクウォーターとの繋ぎステッチが破断しています。 右 左 * * * ヴァンプとクウォーターを仮止めし、表に見える元の針穴を拾いながら ...
-
-
乗馬ブーツ ファスナースライダー交換
2020/04/20 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 乗馬ブーツ ファスナー関係, 乗馬ブーツ・馬具
馬術, 乗馬, ファスナー修理, ファスナー交換, 馬, 革修理, 革, レザー, 革メンテナンス, 馬術ブーツ修理, 修理, メンテナンス, ファスナー壊れる, 皮ご来店して修理を依頼していただいた、乗馬ブーツ。 ファスナーを上に閉めても途中から開いてしまう状態です。 このような不具合はファスナースライダーの磨耗が原因の場合が多いです。 (他にもコイルファスナー ...
-
-
ショット618 ファスナー交換・アジャスターベルト取り外し
2020/04/16 -サイズ直し・修理等 カテゴリー, 革ジャン・レザージャケット・革パンツ, ファスナー関係(皮革衣類), カスタム, リペア・修理(皮革衣類)
613, 641, AT101, WALDES, ファスナー破損, ファスナー修理, ダブルライダース, シングルライダース, ライダース, 革修理, 革, レザー, 革メンテナンス, ファスナー壊れる, ファスナー開かない, ファスナースライダー壊れる, 皮, ウォルデス, ウォルデスジッパー, ライダースファスナー交換, 革ジャンファスナー交換神奈川県より郵送で修理・カスタムを依頼していただいたSchott 618。 ファスナー交換と身頃裾のアジャスターベルトとベルトループの取り外しです。 ファスナーエンドの差し込み蝶棒部分のファスナーテー ...