「 投稿者アーカイブ:naoe 」 一覧

乗馬用チャップスファスナー・ステッチリペア160522T

乗馬用チャップス ファスナー・ステッチリペア

京都府より郵送で修理を依頼していただいた乗馬用チャップス。 ファスナーエレメントが浮き上がってファスナーを閉めても途中から開いてしまう状態です。 ファスナーカバー部のステッチのほつれ。 ファスナーはエ ...
乗馬ブーツリペア160517EO

乗馬ブーツ ファスナー交換・シャフト破れ当て革補修

愛媛県より郵送で修理をご依頼していただいた乗馬ブーツ。 ファスナースライダーが外れています。 ファスナースライダーが外れている原因はファスナーテープの破れです。 ファスナーテープの破れ補修は出来ないの ...
ハンドバッグ オイルメンテナンス160515O

ハンドバッグ オイルメンテナンス

ご来店してレザー メンテナンスを依頼していただいたハンドバッグ。 画像では分かりにくいですが、全体的に色艶がなくなり革に硬さが出ています。 伝わりにくいのですが、革を触ると良い意味での革の湿っぽさが無 ...
ショルダーバッグ ギボシ取り付け160514R

ショルダーバッグ ギボシ取り付け

ご来店して修理を依頼していただいたショルダーバッグ。 ショルダーベルト取り付け部のギボシが紛失しています。 同サイズの真鍮製ギボシを取り付け固定。 リペア完了 左:リペア前、右:リペア完了 今回のリペ ...
ラムレザージャケット オイルメンテナンス160425I

シングルライダースジャケット オイルメンテナンス

ご来店してメンテナンスを依頼していただいたラム革仕立てのレザージャケット。 画像では分かりにくいですが、全体的に色艶がなくなり革に硬さが出ています。 伝わりにくいのですが、革を触ると良い意味での革の湿 ...
乗馬ブーツ スライダー交換160404NM

乗馬ブーツ ファスナースライダー交換

広島県より郵送で修理を依頼していただいた、乗馬ブーツ。 ファスナーを上に閉めても途中から開いてしまう乗馬ブーツのファスナーの修理です。 このような不具合はファスナースライダーの磨耗が原因の場合が多いで ...
ショット613ワンスターサイズ直し 縫製18,09,12T

今日の一枚:表に見える元の針穴を拾いながらミシン縫製

2019/12/20   -今日の一枚

サイズ直しを依頼していただいたショット613ワンスター。 必要寸法をカットして袖を仮止めし、、、 表に見える元の針穴を拾いながら縫製中~ * * * 革製品の事でお困りの事がありましたらお気軽にどうぞ ...

Copyright© FREEWILL WORKS/皮革衣料・皮革製品のサイズ直し・修理 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.